急募求人
積極採用
サービス提供責任者(サ責)
正社員
『 東京都港区 / 訪問介護/ サービス提供責任者(サ責)/ 正社員』のお仕事
合同会社あひる介護 あひる介護
あひる介護
未経験OK
有資格者限定
教育体制が充実
月給:260,000円~300,000円
<内訳>
基本給150,000円+職務手当(100,000~150,000円)
東京都 ・港区 / 訪問介護
三田駅(都営三田線)
三田駅(都営浅草線)
田町駅(京浜東北・根岸線)
田町駅(山手線)
●通勤時間30分案件多数|社員一人ひとりに電動自転車・携帯電話支給|ワークライフバランス重視☆社長・事務員含め全て職員で介護に関わっています。
勤務時間
- 早番 ×
- 日勤 ◯
- 遅番 ×
- 夜勤 ×
勤務日数
- 週5 ◯
- 週4 ×
- 週3 ×
- 週2 ×
- 週1 ×
勤務曜日
- 月 ◯
- 火 ◯
- 水 ◯
- 木 ◯
- 金 ◯
- 土 △
- 日 △
- 祝 △
必須○応相談△なし×
日勤/9:00~18:00※
大型施設
アットホーム
若手多い
ベテラン多い
育成重視
即戦力重視
のんびり
テキパキ
施設理念や方針
\ヘルパーさんが輝く職場を目指して/
◇設立について◇
2013年02月に「楽しく働きたい」という気持ちを同じくするメンバーで、あひる介護を立ち上げました。
もっと働くスタッフがお客様と向きあえて、楽しく仕事ができる。そんな会社を目指しています。
ヘルパーさんが何よりの財産。現場を一番把握しているヘルパーさんが輝く職場作りを心がけています。
◇社名ついて◇
「あひる介護」という社名も、お客様に親しみをもっていただけるよう覚えやすく、可愛らしいものにしました。
社名もそうですが、何事もスタッフ同士で意見を出し合い、決定しています。
介護求人パークNo.759367
「興味あり!」と、この企業に伝える
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております
(平日10:00~17:00)
お電話でのお問い合わせの際は、上記の介護求人パークNoをお伝えください。
就業先
企業名 | 合同会社あひる介護 あひる介護 |
---|---|
事業所名 | あひる介護 |
施設・サービス形態/居室タイプ | 訪問介護 |
就業先住所 | 東京都 港区 芝浦1-14-13 |
最寄駅・沿線 | 三田(都営三田線)・三田(都営浅草線)・田町(京浜東北・根岸線)・田町(山手線) |
交通アクセス | 【事務所について】 ◇JR田町駅より徒歩5分 ◇地下鉄三田駅より徒歩5分です。 【ケアについて】 お客様宅へは、直行・直帰可! 【エリアについて】 港区内・台場・芝浦・白金・六本木等お客様が多数! 沿線でお仕事をお探しの方にもご紹介可能です♪ |
求人情報
募集背景 | 積極採用 |
---|---|
特長(働き方・その他) |
|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | サービス提供責任者(サ責) |
お仕事NO・介護求人パークNO | 759367 |
応募資格
介護・福祉・医療の資格 | 有資格者限定 |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 未経験OK |
必要な経験内容・経験年数 | 経験ある方優遇◎ |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | 介護福祉士、実務者研修修了者の方 |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 | ■以下の資格が必須となります。 |
介護求人パークNo.759367
「興味あり!」と、この企業に伝える
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております
(平日10:00~17:00)
お電話でのお問い合わせの際は、上記の介護求人パークNoをお伝えください。
給与・福利厚生・休日
給与帯 | 月給 20万円以上 25万円以上 27万円以上 |
---|---|
給与・手当 | 月給:260,000円~300,000円 <内訳> 基本給150,000円+職務手当(100,000~150,000円) |
交通費 | 交通費全額支給(電動自転車貸与・家まで乗って帰れます) |
特長(待遇・福利厚生) |
|
待遇・福利厚生 | ◇交通費全額支給 ◇電動自転車貸与(自宅まで乗って帰れます!) ◇頑張り次第で、昇給も可能です。(昇給者、実績複数あり) |
休日・休暇 | 週休2日(土日のどちらかを勤務で勤務できる方歓迎) |
勤務形態・勤務時間・休日 | ※ご利用者様の都合により前後することがあります |
介護求人パークNo.759367
「興味あり!」と、この企業に伝える
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております
(平日10:00~17:00)
お電話でのお問い合わせの際は、上記の介護求人パークNoをお伝えください。
採用担当者に聞きました!
求人情報について
Q.業務内容や仕事の流れを教えてください。
【お仕事について】 \わからないことは、聞いてくだされば、何度でもお教えしますのでご安心ください/ ・1日に訪問する件数は、4~5件です。 【具体的な仕事内容】 ・お客様の介護業務、その他に他事業所との連絡やヘルパーさん派遣の調整業務。 ・また新規契約や担当者会議への出席。 ◯1日の流れ ~直行・直帰OK~ 9:00~:出勤(自宅から電動自転車利用) 書類作成、ケアマネとの連絡調整 11:00~13:00(2時間):電車で移動 港区のお客様宅訪問 生活援助 Aさん 14:00~(30分) :担当者会議 14:30~15:30(1時間):港区のお客様宅にて介助 Bさん 16:00~18:00(2時間):品川区のお客様宅にて介助 Cさん 最後に電話で帰宅連絡を頂き、業務は終了です。 ※とあるスタッフの働き方の例です。 現在は、30名以上のお客様を支援しております
Q.<人材のポイント>どんなタイプの人が向いていますか?
・経験を活かしつつも自分のペースで働けるお仕事を探している方 ・自分の時間を有効に使いたい方 ・介護施設で働いていましたが、日々多くの人と関わることに疲れてしまった方 ※雑多な書類作成もないですし、風通しも良く、不満点はスグに改善しているので、とても働きやすい!
Q.<強みの詳細>強みについて詳しく教えてください。
社長・事務員含め、すべての職員で、利用者の介護に関わっており 職員目線を大切にケアに取り組んでいます。
Q.どのような社員が多いですか?
●こんな経験ありませんか? 会議や面談が多くて、なかなかお客様のお悩み解消を考えることができない。。。 時間に追われて、ヘルパーさんと向き合えない。。。 私たちもそんな経験を経て、気持ちを同じくするメンバーで、あひる介護を立ち上げました! 楽しく、自分らしく、お客様本位の介護ができる職場を目指して作ったので 風通しも良く、スタッフ1人1人がイキイキと働いています!
Q.職場はどんな雰囲気ですか?
風通しも良く、不満点はスグに改善しているので、とても働きやすいです◎

企業情報について
Q.企業理念や大切にしていることを教えてください。
\ヘルパーさんが輝く職場を目指して/ ◇設立について◇ 2013年02月に「楽しく働きたい」という気持ちを同じくするメンバーで、あひる介護を立ち上げました。 もっと働くスタッフがお客様と向きあえて、楽しく仕事ができる。そんな会社を目指しています。 ヘルパーさんが何よりの財産。現場を一番把握しているヘルパーさんが輝く職場作りを心がけています。 ◇社名ついて◇ 「あひる介護」という社名も、お客様に親しみをもっていただけるよう覚えやすく、可愛らしいものにしました。 社名もそうですが、何事もスタッフ同士で意見を出し合い、決定しています。
Q.人事制度・教育制度について教えてください。
◇初出勤・ご新規のご利用者様◇ 初めてのご利用者様には、必ず社員が同行し、説明します。わからないこと、不安なことは何でも相談してください。 「がっちり稼ぎたい!」「余裕のある時間に仕事したい」などあなたに合わせてお仕事を紹介します。 ◇研修制度について◇ キャリアパス制度・研修費補助あり! ・キャリアパス制度について:勤務時間中にスキルアップのための社外研修にも参加可能です。研修費用も補助します。 ・研修制度について:スキルアップしてサービス提供責任者を目指して働いて頂くことも出来ます。
Q.自慢できるポイントはなんですか?
◇事業所の自慢◇ 風通しがよい環境です。現場には社長・事務員含め、すべての職員で、利用者の介護に入っています。 おかげさまで、利用者様も増え、職員を募集することになりました。 ほかの事業所にはない、アットホームな雰囲気が自慢です。シフト勤務も助け合いながら、回しております。 利用者様に喜んでいただける介護を一緒にやりましょう! 楽しく、自分らしく、お客様本位の介護ができる職場を目指して作った会社なので、風通しも良く、スタッフ1人1人がイキイキと働いています。 ◇働きやすさを求めて◇ 狭い道・運転が心配な方も安心! 社員一人ひとりに、電動自転車を貸与してます。 また、携帯電話も貸与しており、ワークライフバランスを重視しております。 ちなみに、自宅でも通話料無料で自由に使用できます。
選考プロセス
選考プロセス 【STEP1】応募フォームによる書類選考 まずはじめに、書類による選考をさせていただきます。 ▼ 【STEP2】事業所内での面接 事業所内の様子を知っていただきます。 あなたが、当事業所でやりたい介護、不安に思っていること、就業時間、残業はあるのか等、なんでもお話しください。 ▼ 【STEP3】内定(内定まで1週間程度) 迅速に内定の決定を行います。 ※ ■下記の「見学・応募」からご応募ください。追ってこちらから連絡します。 ■電話の場合「介護求人求人パークを見て」とお伝え下さい。 (電話がつながらない場合は、留守番電話に連絡先、お名前を入れてください。折り返し、ご連絡させていただきます。)
介護求人パークNo.759367
「興味あり!」と、この企業に伝える
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております
(平日10:00~17:00)
お電話でのお問い合わせの際は、上記の介護求人パークNoをお伝えください。