*************************** 【月給】196,600円〜250,400円 ****...
正社員でも週4日から働けるので、仕事と家庭を両立しやすい環境です!
勤務時間 |
|
勤務日数 |
|
勤務曜日 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
早番 | 遅番 | 勤務備考 | |||
日勤 | 8:30〜17:30 | 夜勤 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
企業名 | SOMPOケア株式会社 |
---|---|
事業所名 | SOMPOケア 函館昭和 デイサービス |
施設・サービス形態/居室タイプ | デイサービス(通所介護) |
入居者数・利用者数 |
|
就業先住所 | 北海道函館市北海道函館市昭和4丁目30-35 |
最寄駅・沿線 | 五稜郭駅(函館本線) |
交通アクセス | ・JR函館本線「五稜郭」駅より、国道5号線を北方向へ車で約5分<br/>函館バス「五稜郭」駅前(代表:98番昭和ターミナル行)より、「中央昭和」バス停より徒歩約3分 |
募集背景 | 随時募集 |
---|---|
特長(働き方・その他) |
|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 看護師 |
お仕事NO・介護求人パークNO | j01483426jg1・832671 |
介護・福祉・医療の資格 | 介護・福祉・医療の無資格OK |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 介護・福祉・医療実務 未経験OK |
必要な経験内容・経験年数 | 未経験歓迎 ブランク有OK 主婦(夫)歓迎 経験者積極採用 日勤のみ 車通勤OK |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | ■正看護師または准看護師の資格をお持ちの方 ■普通運転免許必須(AT可) ◎主婦(夫)活躍中! ◎ブランクありOK! ◎ハローワークの紹介状をお持ちの方は面接時にお持ちください。 ※定年65歳 |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 |
特になし |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
給与帯 |
|
---|---|
給与・手当 | *************************** 【月給】196,600円〜250,400円 *************************** 【正看護師】月給226,600円〜250,400円 【准看護師】月給196,600円〜220,400円 【賞与】あり(年2回) ※精皆勤手当、資格手当等、毎月支払われる手当を含みます。 ◎月給は経験により異なります。 ◎残業時は別途時間外手当支給(超過1分〜) |
交通費 | 交通費支給(社内規定あり) |
特長(待遇・福利厚生) |
|
待遇・福利厚生 | ■昇給あり ■制服貸与 ■交通費支給(社内規定あり) ■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ■労働組合加入時:慶弔見舞金、リゾートホテル宿泊割引、レジャー施設割引き制度あり ■研修制度 ■退職金制度 ■ハローワークの紹介状をお持ちの方は面接時にお持ちください ◎損保ジャパン(そんぽじゃぱん)のグループ会社です |
特長(休日・休暇) | |
休日・休暇 | ■年間公休110日 ■法定有給休暇+3日付与(入社時期により異なる) ■慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇 |
勤務形態・勤務時間・休日 | ※労働条件の詳細は、労働契約締結前までにお伝えいたします。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
■年間公休110日
■法定有給休暇+3日付与(入社時期により異なる)
■慶弔休暇、育児休暇、産前産後休暇
入社時には「入社時研修」で職務に必要な知識や技術を学びます。また施設看護のご経験がなくとも、現場にてOJTを中心に教育いたしますのでご安心ください。私たちが目指すのは「温かく看守るゆとりの看護」です。よりやりがいを持って輝けるよう、ホーム内では常駐する看護スタッフと主任看護スタッフの他に、看護部門とケア部門を仲介しながら、看護スタッフの業務を全般的にサポートするMA(メディカルアテンダント)という人材を配置しサポートにも力を入れています。
また、全看護スタッフを対象として年に4回(3ヶ月に1回)看護研修を実施しております。専門職としてより質の高い看護を目指すため、年間プログラムを計画し育成に力をいれています。施設での医療を専門分野とする医師の講義、マネジメントなど施設医療として必要な講義を実施することで学ぶ機会をつくっています。
お一人おひとりに寄り添った看護をしたい方
・キャリアアップを自らのチャンスと思える方
ライフスタイフに合わせて様々なキャリアをご用意しています。働く主婦(主夫)の皆さんも多数活躍。エリアを限定して働きたい方、就業時間に制約がある方などもご相談ください。また、技術を熟知したが選任担当がスキル面をきちんと評価し給与に反映していきます。体系立てて技術を高めていきたい方も積極的にご応募ください。
ご入居者さまお一人おひとりが、いつまでもその方らしく暮らせるように、『自立』への積極的な支援
『おむつゼロ』『特殊浴ゼロ』『経管食ゼロ』『車椅子ゼロ』を目指して。
私たちは、ご入居者さまの自立支援として「4大ゼロ」を掲げています。ご入居者さまお一人おひとりの実情を把握し、動作分析をしたフローチャートなどを活用したり、医療スタッフや栄養士、リハビリテーションなどの専門のスタッフが連携しながら、効果的な改善ができるようになりました。
「4大ゼロ」の取り組みは、ご入居者さまの身体の状態によっては、やむを得ず後戻りすることもあります。
一度車椅子から自立歩行ができた人が、また車椅子の生活に戻る場合もあります。
しかし、たとえこれら4つの中の一つが必要になったとしても、ご入居者さま一人ひとりの「いつまでも自分らしく過ごし、暮らしていきたい」と思う心に寄り添うサポートをすることを大切に考えています。
男女問わず、10代〜70代と幅広い方々が活躍されています。
4大ゼロ(おむつ、車いす、特殊浴、経管食)を目指したリハビリ介護の考え方とより良い介護技術の向上のための研修を充実させています。
施設内でのコミュニケーションは職種や組織にしばられることなく活発に行われており、風通しの良い組織です。また全社での研修を通じて、横のつながりも大切にしています。
【経営理念】
SOMPOケアグループは、多くの高齢者の方やそのご家族および全従業員に対して「人間尊重」を経営の基本とし、安心・安全・健康に資する最高品質の介護サービスのご提供ならびに働き甲斐と働きやすい職場の提供を行い、「世界に誇れる豊かな長寿国日本」の実現に貢献します。
【ビジョン】
「世界に誇れる豊かな長寿国日本の実現」に向け、『高齢者の尊厳を確保した、より安心・安全な介護サービス、介護予防サービス』を提供できる持続可能な事業モデルを構築します。
〜いつまでも、住みたい場所で あなたらしい毎日が送れるように〜
私たちは、高齢になりたとえ介護が必要になっても、「自分が望む場所(住まい)で、その人らしい暮らし継続されること」が何よりも重要だと考えています。グループ総合力と、地域・医療等、外部資源との積極的な連携により、「介護が必要になっても、自分が望む場所(住まい)で、その人らしい毎日が続くように」、全力でサポートします。
スケールメリット・総合力を活かした新たな福利厚生制度を導入!
■福利厚生制度
レジャー・エンターテイメント施設・宿泊など特別な日のお出かけやグルメ・スポーツ・家事・育児・習い事など日常の楽しみまで、全国で多様なメニューを優待利用できます。本人同行により家族だけでなくご友人も利用可能!
■研修
すべてのスタッフが介護のスペシャリストとしてつねに成長を感じることのできる場として、新たに「SOMPOケア ユニバーシティ」を創設しました。
「SOMPOケア ユニバーシティ」は、質の高い研修制度を基に、つねにブラッシュアップし続けるプログラムを提供し、さらにさまざまな研究機関とも連携したオープンな企業内大学として運営。
将来的には、SOMPOケアにとらわれず、介護に携わるさまざまな職種の人の学びの場として、また介護現場の課題・対策の研究機能も兼ね合わせた介護の総合研究開発センターを目指します。
「介護の未来を、SOMPOが変える」「保険の先へ、挑む。」
2017年7月、SOMPOケアは、ご利用者さまや職員に対しグループメリットを還元できる態勢構築をめざし、新たな経営体制のもとで本格的な一体運営をスタートしました。現在、一体運営を推進していく中で、業務統合による生産性の向上を図るとともに、現場レベルでの交流を活発に行い、グループとしてのベストプラクティスと現場経験に基づくナレッジマネジメントの創出に努めています。
また「現場ファースト」の考え方のもと、両社の好取組みやノウハウを相互に持ち寄り、共有・水平展開するなかで業界最高品質の介護サービスの確立を目指します。
私たちが追求する介護サービスの品質とは、介護の理念である「自立支援」をより深め、よりご利用者さまに寄り添った形で実現していくことです。その源泉は、現場で働く「人」にあります。職員一人ひとりが働き甲斐を感じ、イキイキと働く職場環境の構築を事業運営の軸とし、キャリアプランの多様化や教育支援にも注力しています。
ここまでお読み頂き、誠にありがとうございます。 ご応募は下記応募ボタン、又はお電話でご応募ください。 ※応募ボタン…24h受付中です。折り返しご連絡させていただきます。 お電話の際は「介護求人パークを見た」とお伝えになるとスムーズです。 ▼求人パークより応募・または施設見学会申込み(日程は希望日を考慮しますので、ご相談ください。) ▼現場責任者と面談 ▼内定 ▼入社 ※入社日はご相談に応じて決定いたします。即日入社可能です。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)