給与:月給30.7万円〜月給32.7万円、年収428万円〜年収453万円 ※夜勤4回手当込み 夜勤手当1...
全国転勤 / 介護士募集 ■医心館で介護職として働く魅力! 1)医療依存度が高い方のケアを看護師と一緒に行うので、身体介護のスキルが向上します。介護職として必要な医療的知識も身に付きます。 2)看護師が夜間も常駐しているので、医療依存度が高い方の介護の経験がない方でも安心して勤務できます。 3)賞与は3.5カ月分/年(昨年度実績) 4)残業がほとんどなく、施設によりますが月平均残業時間は一桁です! 5)評価制度で給与アップも
勤務時間 |
|
勤務日数 |
|
勤務曜日 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
早番 | 遅番 | 勤務備考 | |||
日勤 | 夜勤 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
企業名 | 株式会社アンビス |
---|---|
事業所名 | 医心館 山形 |
施設・サービス形態/居室タイプ | 介護付き・住宅型有料老人ホーム |
入居者数・利用者数 |
|
就業先住所 | 山形県山形市馬見ケ崎1-10-25 |
最寄駅・沿線 | 山形駅(山形新幹線) |
交通アクセス | JR各線・山形新幹線 山形駅 車15分 |
募集背景 | 随時募集 |
---|---|
特長(働き方・その他) |
|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 介護職・ホームヘルパー |
お仕事NO・介護求人パークNO | 822489 |
介護・福祉・医療の資格 | 介護・福祉・医療の有資格者限定 |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 介護・福祉・医療実務 未経験OK |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | 介護福祉士、実務者研修(ヘルパー1級)、初任者研修(ヘルパー2級) 特養、老健、病院、有老などの実務経験1年以上ある方 |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 |
■以下の資格が必須となります。 介護福祉士・ヘルパ―2級・ヘルパ―1級・介護職員初任者研修 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
給与帯 |
|
---|---|
給与・手当 | 給与:月給30.7万円〜月給32.7万円、年収428万円〜年収453万円 ※夜勤4回手当込み 夜勤手当1回8,000円 ※別途、特定処遇改善加算分を手当として支給(勤続年数、保有資格により変動) |
特長(待遇・福利厚生) |
|
待遇・福利厚生 | 住宅手当あり(当社指定単身向け物件/家賃100%負担) 無料駐車場完備(拠点により一部例外あり) 交通費:上限3万円(バス通勤可) 車通勤の方にはガソリン代を支給 給与日:毎月15日支払い 賞与:7月・12月支給(前年度実績3.5ヶ月) 制服:無料貸与(上3枚、下2枚) 産休・育休制度(規定あり) 退職金制度(規定あり) 社会保険(健康保険、厚生年金) 各種保険(雇用保険、労災保険) 各種手当(固定残業代10h分、資格手当等) ※拠点によりますが平均残業時間は一桁/月 |
特長(休日・休暇) |
|
休日・休暇 | 月9日(10日の月もあり) 年間休日:115日(夏季冬季休暇含む) 有給休暇:4月or10月付与(最短入社2日目で付与されます) |
勤務形態・勤務時間・休日 | 1)早番:7:00〜16:00 2)日勤:8:30〜17:30 3)遅番:11:00〜20:00 4)夜勤:16:30〜翌9:30 ※夜勤明けの次の日は基本お休み ※労働条件の詳細は、労働契約締結前までにお伝えいたします。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
運営支援室所属介護スタッフとして、全国の医心館での勤務をお任せします。 勤務地の指定はできませんが、全国の医心館で経験を積むことができます。 新規立ち上げ拠点や、入居が急増した拠点での勤務となります。 ※勤務地やその地域での就業期間は指定できません 東日本を中心に、全国40カ所が勤務地の候補です。 異動が多いため、日本の様々な食や文化を楽しむことができます★ 住宅費と光熱費は会社が全額負担。(インターネット接続費を除く) 単身向け家具付き物件を当社がご用意させていただきます。 思い立ったらすぐにお仕事できます! 運営本部職員等へキャリアアップを目指すことが可能です。住宅手当あり(当社指定単身向け物件/家賃100%負担)で待遇も充実しています。
☆仕事内容
身体介護(入浴、食事、排泄介助、体位交換、口腔ケア、移乗など)、生活援助(居室の掃除、リネン交換、簡単な調理)
★入居者様のニーズに応えたケア
入居者様はいろいろな要望を打ち明けてくださいます。それをかなえるべく、看護師、介護職が考え創意工夫しています。
例えば・・・
ご本人の好きなお菓子や少量のお酒のご提供
⇒元々お酒好きな方であり看護師と話し合い、ケアをしながらご提供します。
人工呼吸器を使用した方の入浴は看護師と介護職が協力して介助
⇒体力的に大変なところはありますが本当に喜んでいただけます。
清拭するのとは断然違います!
医心館では、入居者様の生活をお支えするために身体介護のスキルは不可欠。
ゆっくりのんびり入居者様と関わる職場ではありませんが、
入居者様やご家族の方から感謝の言葉をいただいたり、入居者様に少しでも幸せなひと時を過ごしていただけることが何よりのやりがいです。
自分の親をこの人なら安心して任せたいと思えるような人
患者に限らず同僚を思いやる温かい心をもった人
誠実かつ真面目に職務をこなす人
介護職員評価制度として「ICAL(あいかる)」を導入しています。 この制度は、勤続年数、保有資格などを基本とし、上長との面談・評価により手当として支給する形をとっております。
医心館は、終末期のがんや神経疾患を患う方、人工呼吸器を使用される方などの医療依存度が高い方をお受けする住宅型有料老人ホームです。
本当のケアとは何なのかを皆で考えて、日々工夫してご入居者様に向きあっています。寄り添っています。
看護師と介護職がお互いの強みを活かして、入居者様の状態を理解して、こうしていきたい等の思いを一つ一つ実現しています。
そのためにどうしたらできるのかを皆で考えて行動できる職場はなかなかありません。
入居者様やご家族の方々から「医心館にして本当に良かった。ありがとうございます。」とお言葉をいただける、そんな職場を作っています。
【1】「感謝の心」と「誠意」ある態度で、専門職としての「誇り」と「情熱」をもって、「真摯」に医療・介護サービスを実践する会社であり続けます。
【2】多様な医療・介護ニーズに応えるため、施設と住宅・医療と介護を円滑に連携運営できる「懐の深い」医療・介護複合会社を目指します。
【3】人材は最大の経営資源であるという信念のもと、人間性豊かで優れた医療・介護人材を育成・排出する人材養成機関となることを目指します。
【4】思いやりがあり人間性豊かな人、真摯に仕事に取り組む人、前向きに実行力のある人、地道に努力し続ける人、仕事に対する情熱・誇り・向上心が高い職員、優れた能力やスキル、或いは創造力や行動力のある人らが、大いに報われる職場環境を整備し維持します。
【5】職員のワーク・ライフバランスを重視し、職員の人生と生活が物心ともに豊かで幸せなものとなることを常に考える会社となります。
【6】良質で効率的で安定感のある経営を実践し信頼ある会社となります。そして、日本社会の医療・介護・福祉に貢献します。
■給与
前職給与を考慮。夜勤手当、役職手当あり。社会保険加入(勤務時間数による)、交通費支給。
■賞与
年間で基本給3ヶ月をベースに、会社業績等により上積みあり。(直近1年:3ヶ月分)
■休日休暇
115日(特別休暇含む)※4週8休がベース
■定年
60歳(再雇用あり65歳まで)
【世界で最もエキサイティングな医療・ヘルスケアカンパニーへ】
株式会社アンビスは『世界で最もエキサイティングな医療・ヘルスケアカンパニーへ』というVisionを掲げ、全国各地に医療施設型ホスピス「医心館」を展開しています。
皆様からのニーズにお応えし、療養環境の地域間格差の是正に貢献しています。
在宅医療・看護のリーディングカンパニー、そして100年続く企業となり、人々の幸せを実現することをめざしています。
2016年の設立から超スピードで成長を遂げ、2019年10月には東証JASDAQ(スタンダード)市場へ上場、
年間10施設程度を新規開設し、全国各地に規模を拡大しています。
大志ある未来像を見据え、重要で本質的な価値を創出するために、ハングリーなチャレンジャーであり続ける会社です。
医療介護事業を通じて元気で幸せな社会作りに貢献したい、スキル・キャリアアップをめざしていきたい方には最適の法人です。
step1.応募ボタンまたはフリーコールよりご応募ください。 ▼ step2.採用担当者よりご連絡をさせて頂きます。 ▼ step3.面接(人事担当者) ▼ step4.合否連絡 ※面接後、7〜10日前後で採否を連絡致します。 ※応募の秘密は厳守します。 ★ドメイン指定等によりメールが届かないことが増えています。「@amvis.jobcan-ats.jp」のメールを受信できるよう設定をお願いします |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)