【正職員】月給 230,000円 〜 287,000円 通勤手当 上限:月額50,000円 資格手...
【2021年03月01日オープン予定】グループホームにて、正社員のオープニング スタッフを大募集します!!
勤務時間 |
|
勤務日数 |
|
勤務曜日 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
早番 | 7:00〜16:00 (休憩60分) | 遅番 | 10:00〜19:00 (休憩60分) | 勤務備考 |
シフト制 週休2日制 年間休日109日以上 夜勤月平均4,5回 |
日勤 | 9:00〜18:00(休憩60分) | 夜勤 | 17:00〜翌9:00 (休憩法定通り(6時間以上45分〜、8時間以上60分〜) ) |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
企業名 | ミアヘルサ株式会社 |
---|---|
事業所名 | ミアヘルサ グループホーム新座 |
施設・サービス形態/居室タイプ | グループホーム(認知症対応型生活介護) |
入居者数・利用者数 |
|
就業先住所 | 埼玉県新座市大和田1-10-29 【MAPを見る】 |
最寄駅・沿線 | 新座駅(武蔵野線) |
交通アクセス | 武蔵野線「新座駅」より徒歩10分 |
募集背景 | 新規募集 |
---|---|
特長(働き方・その他) |
|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 介護職・ホームヘルパー |
お仕事NO・介護求人パークNO | 820373 |
介護・福祉・医療の資格 | 介護・福祉・医療の有資格者限定 |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 介護・福祉・医療実務 経験者限定 |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上のお資格をお持ちの方 介護福祉士資格をお持ちの方 歓迎 |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 |
■以下の資格が必須となります。 介護福祉士・ヘルパ―2級・ヘルパ―1級・介護職員基礎研修・介護職員初任者研修 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
給与帯 |
|
---|---|
給与・手当 | 【正職員】月給 230,000円 〜 287,000円 通勤手当 上限:月額50,000円 資格手当 住宅手当 家族手当 特定処遇改善手当 昇給あり 賞与あり 年2回 *処遇改善加算あり インフルエンザ予防接種補助あり バースデーカード(クオカード)進呈 介護福祉士は資格手当20,000円を支給。 夜勤1回に付き6,000円支給。 夜勤5回分含む 上限額:介護福祉士手当 および 特定処遇改善手当を含む |
交通費 | 全額支給(上限50,000円) マイカー通勤の場合、別途規定あり(距離に応じてガソリン代支給) |
特長(待遇・福利厚生) |
|
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備 昇給あり 賞与あり 年2回 *処遇改善加算あり 定年60歳 再雇用あり65歳 退職金制度あり インフルエンザ予防接種補助あり バースデーカード(クオカード)進呈 定期健康診断 福利厚生サービス(旅行、宿泊施設、エンターテインメント、レンタカー、グルメなどの優待割引制度) *初任者研修・実務者研修・喀痰吸引研修を費用・受験料は会社負担で資格取得できます。 *マイカー通勤ご希望の方は駐車場がございますので、お申し出ください。 |
特長(休日・休暇) |
|
休日・休暇 | 年次有給休暇(入社時に10日付与) 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休暇 看護休暇 介護休暇 特別休暇 *業務に関する資格をとるとき *ボランティア休暇 *感染症に罹患した場合の会社命令の病気休暇 *男性従業員育児目的休暇 |
勤務形態・勤務時間・休日 | ※労働条件の詳細は、労働契約締結前までにお伝えいたします。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
生活支援・身体介助。入浴・着替え・排泄・食事の介助の他、買い物に付き添っていただいたり等、1日の生活をご利用者様と一緒に過ごしていただきます。
近隣に当社のグループホームがある他、サービス付き高齢者住宅もあるため、グループホーム以外にも周りに相談できる環境が整っています。
試用期間3ヶ月
和光市、朝霞市、新座市内にも当社の介護施設があるので、2021年3月1日前に入社されても、当社の他施設で就労可能です。
【 社内研修制度 】
*初任者研修・実務者研修・喀痰吸引研修を費用・受験料は会社負担で資格取得できます。
私たちと一緒に「地域包括ケア」の実現を目指して下さる仲間を募集しています!
介護を一生モノの仕事にしたい方、スキルアップを目指したい方にはぴったり!安心・安定して働くことができる職場です。地域で支え合い多くの人の健康を育み、明るい社会の実現を一緒に目指しましょう!
ミアヘルサでは会社のみではなく、地域全体で一人一人を支えていける体制・育成・支援作りを目指しています。
ミアヘルサの介護では、ご利用者様が再びご自宅で普段の生活を送れるようになる『自立支援』に力を入れ、一人ひとりと目標を立て取り組んでいます。わたしたちミアヘルサでは、「介護」「医薬」「保育」「食品」と様々な事業展開をしており、介護分野だけでも通所介護・訪問介護・看護・訪問入浴・定期巡回サービス・居宅支援・小規模多機能ホーム・グループホーム・福祉用具事業・教育事業など、ありとあらゆる形でのサービスをご提供しています。
施設を『卒業』した方が、ボランティアとして体操の先生を担当してくれたりと、地域との『つながり』を大切にしているのもミアヘルサの介護の特徴です。「保健、医療、介護、福祉を繋ぐ地域包括ケア」を目指し、わたしたちと一緒に『ありがとう』と『笑顔』があふれる、そんなやりがいのある仕事をしていきませんか。
*2019年4月1日より社名を「ミアヘルサ株式会社」に改称いたしました。
*2020年3月17日(火) 東京証券取引所JASDAQスタンダードに上場いたしました。
わたしたちが目指しているのは、「介護保険からの卒業」です。
利用者様やご家族の意向を尊重し、自立支援を念頭に置いた「介護の本質」を実行できるよう弊社には、豊富な専門知識を持ったスタッフが数多く在籍しています。わたしたちは、「いつまでも元気で長生きしてほしい」という想いから、利用者様と一緒になって「できること」を発見し、主体的な活動と参加意欲を高める為の支援を心がけています。
ミアヘルサ株式会社では、全スタッフが安心してイキイキと働くことのできる環境づくりに力を入れています。実務経験が浅い方やブランクがある方、未経験の方や無資格の方にもしっかりとしたフォロー体制を整え、経験を積みながらじっくりと成長できる環境です。
経営理念「まごころから始まる絆の響働」― 利用者様の命・尊厳・自立を守るという「まごころ」を響かせ合いながら絆を大切に働くことを心がけております。
創業から50年以上にわたり「人の幸せづくり」の精神の元、「介護」、「医薬」、「食品」、「保育」の分野で専門とする社員が、幅広いサービスを展開しています。
日生の介護では、効果のある質の高いサービスを提供しております。
教育担当がついてのOJTや日々どこまでできるようになったかわかるハンドブックなど弊社独自の教育制度が整っております。もちろん資格取得費用は全て弊社負担です。
人事制度は接遇やサービスレベルチェックシートを基に上長等の判断と面談を行っており、それらを基に人事考課を決めております。
軽度の方はできることを増やし、中重度の方はできることを続けられるようにサービスを提供しております。その結果在宅生活の維持につながり、住み慣れた地域で最期まで自分らしく生活できるように「住まい・医療・介護・予防・生活支援」を一体で提供する地域包括ケアを一社で展開しているところです。
その結果天皇皇后両陛下や安倍首相も視察にお越し頂き、年に300件ほどの視察があります。
step1.応募フォームよりご応募ください。 ▼ step2.採用担当者よりご連絡いたします。 ▼ step3.面接実施 ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格証写しのご準備をお願い致します。 ▼ step4.採用決定のご連絡 ■入職手続きを進めつつ、介護求人パークから祝い金をご申請ください ※応募から内定までは平均1週間〜1ヶ月ほどになります。 ※在職中で今すぐ転職が難しい方も調整のご相談が可能です。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)