【月給】205,000円〜260,000円 職能手当:20,000円 調整手当:5,000円〜20,...
☆2021年4月OPEN☆オープニングスタッフ大募集!イチから携われるチャンスです!【免許不問|調理のお仕事♪】【アクセス抜群!5路線3駅利用可能】≪年間休日120日・離職率10%以下で働きやすさも抜群!≫
勤務時間 |
|
勤務日数 |
|
勤務曜日 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
早番 | 7:00〜16:00(休憩60分) | 遅番 | 11:00〜20:00(休憩60分) | 勤務備考 | 時間外労働あり(月10時間程度) |
日勤 | 夜勤 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
企業名 | 社会福祉法人平成会 |
---|---|
事業所名 | (仮称)二番町特別養護老人ホーム・二番町グループホーム |
施設・サービス形態/居室タイプ | 特別養護老人ホーム・ユニット型 |
入居者数・利用者数 |
|
就業先住所 | 東京都千代田区二番町7 |
最寄駅・沿線 | 四ツ谷駅(東京メトロ南北線)・麹町駅(東京メトロ有楽町線)・四ツ谷駅(東京メトロ丸ノ内線)・四ツ谷駅(総武・中央緩行線)・四ツ谷駅(中央本線) |
交通アクセス | ◆東京メトロ 有楽町線 「麹町駅」より徒歩4分 ◆JR中央線・東京メトロ 丸ノ内線・南北線「四ツ谷駅」より徒歩5分 ◆東京メトロ 半蔵門線 「半蔵門駅」より徒歩10分 ※オープン前の研修・勤務は以下施設にて実施いたします。 ○グループホーム希望の方:近隣施設 ○特養希望の方:特別養護老人ホーム 小石川ヒルサイドテラス 〒112-0003 東京都文京区春日2-4-8(後楽園駅より徒歩8分/春日駅より徒歩8分/茗荷谷駅より徒歩10分) |
募集背景 | 新規募集 |
---|---|
特長(働き方・その他) |
|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 調理師・調理補助 |
お仕事NO・介護求人パークNO | 798061 |
介護・福祉・医療の資格 | 介護・福祉・医療の無資格OK |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 介護・福祉・医療実務 未経験OK |
必要な経験内容・経験年数 | ◆経験不問 ◆64歳までの方(65歳定年の為) 経験問わずキャリアアップができる環境をご用意しています!職員を育てるのも私たちの務めですので、「自ら考えてゲストのために働く」わたしたち龍岡会の一員となられるまで見守ります。 |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | 調理師免許不問 |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 |
特になし |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
給与帯 |
|
---|---|
給与・手当 | 【月給】205,000円〜260,000円 職能手当:20,000円 調整手当:5,000円〜20,000円 |
交通費 | 実費支給(上限30,000円) |
特長(待遇・福利厚生) |
|
待遇・福利厚生 | ◆社会保険(労災・雇用・健保・厚年) ◆退職金制度あり(勤続5年以上) ◆交通費(公共交通機関利用、上限:月額30,000円) ◆昇給:年1回(4月) ◆賞与:年2回(前年度実績計4.0ヶ月) |
特長(休日・休暇) |
|
休日・休暇 | ◆週休2日(シフト制) ◆年間休日120日 ◆育児休暇取得実績あり ◆有給休暇あり |
勤務形態・勤務時間・休日 | ※労働条件の詳細は、労働契約締結前までにお伝えいたします。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
2021年4月OPEN予定☆特別養護老人ホーム(定員108名想定)・グループホームにおける、調理業務をお任せします。
【主な業務内容】
大量調理、調理補助、盛り付け、食器洗いなど
≪オープン前研修・勤務について≫
施設のオープンまでは、文京区にある「特別養護老人ホーム 小石川ヒルサイドテラス(2020年3月オープン)」にて研修・勤務していただけます。
全体研修は、現在建設中の二番町特別養護老人ホーム・二番町グループホームの現地にて、2021年3月1日から実施を予定しています。
オープニングスタッフみんなで一緒にスタートができますよ★
法人としては、各施設で月1回統一研修会の開催や、年1回研究発表会を実施しています。
更なるキャリアアップを目指す方には、年1回(1週間から10日間)の海外研修(北欧やオーストラリア)も参加頂けます。長く活躍できる環境を準備し、ゲストにもご家族にも、社員にも優しい施設でありたいと思っています。
「一人一人のゲストにとって必要なこと・大切なこと」とは何か、自分には何ができるのかを常に前向きに考えらえられる方・固定概念に縛られず向上心を持って取り組める方★
・オープニングスタッフとして施設作りに積極的に携わりたい方
・未経験の方、ブランクがあってスキルに不安がある方、研修をしっかり行いたい方
・福利厚生の充実したところで長く働きたい方
施設開設後は、準備通りにいかないことや、想定外の事が起こることもあるかもしれず、それらに柔軟に対応する必要があります。
ですが、介護施設のオープニングスタッフとしてイチから携われる機会はそうありません!みんな同期なので心強いですし、みんなで協力する楽しみがあります。
より良い施設作りのためにやることはたくさんありますが、その分やりがいを持って働くことができますよ◎
当法人ではご入居・ご入所なさる皆様を「ゲスト」とお呼びし、お一人お一人を尊重した心の介護を大切にしています。
「それぞれのゲストにふさわしい十人十色のケアー」「心の癒される誠心誠意のケアー」「いつでも信頼される生涯安心のケアー」をサービス方針として、住み慣れた地で安心して生活していただきたいという想いをもって運営をしています。
しっかりと頑張っている人が正当な評価を受け、昇給・昇格につなげることができる制度も現在策定しています。職員の皆さんが働き甲斐のある施設を目指しております。
〜働きやすい3つのポイント〜
★休暇充実でプライベートとのメリハリをつけられる!
年間休日120日に加え、有給消化や残業が少ないので仕事と休日をしっかり分けて勤めて頂けます。
★高待遇な賞与!
賞与は嬉しい前年度実績4.0ヶ月。
長く安心して働いてもらいたいから、高待遇でみなさまをお待ちしております。
★産休・育休明け後も活躍し続けるスタッフが多数!
平成会(龍岡会グループ)では、育休制度導入以来、100名以上が利用しています。
女性だけではなく男性職員も育休取得実績があり、ほぼ100%の高い復帰率です。
2021年4月OPEN予定の新規施設におけるオープニングスタッフの募集です!
一緒に施設を作り上げていける方、積極的に携われる方大歓迎です!
5路線3駅利用可能で、通勤もしやすく仕事終わりのプライベートも満喫しやすい立地です。
龍岡会グループでは年間通じて様々な研修を設けており、職種・所属施設をこえたコミュニケーションの機会としています。
様々な場で意見交換を行うようにし、職種や経験は関係ない「フラットな職場環境」を目指しています。
オープニングスタッフなので、皆さんでより良い職場をイチから作り上げていってください。一緒にピカピカの新施設で働きましょう!ご応募お待ちしております☆
平成会(龍岡会グループ)は、北欧の豊かな高齢者施設をモデルにしつつ、日本人の生活に見合った施設づくりを目指し斬新なサービスを展開しています。ご入居・ご入所なさる皆様を「ゲスト」とお呼びし、お一人お一人を尊重し心の介護を大切にしています。アートセラピー(音楽療法・美術療法)を取り入れ、外出が難しい「ゲスト」にも楽しんで頂けるよう、 住みなれた地で夢を持って生活して頂くサポートをしていきたいという想いで運営をしております。
《オープン前研修あり》
全体研修は、(仮称)二番町特別養護老人ホーム・二番町グループホームの現地にてオープン1ヶ月前となる2021年3月1日からを予定しています。オープンするまでは、特別養護老人ホーム勤務をご希望の場合は2020年3月に文京区にオープンしたばかりの「小石川ヒルサイドテラス」での研修・実務を行っていただきます。(グループホームをご希望の方は近隣施設にて実施します。)
《評価制度の充実》
正当な評価を受けにくいと感じる人が多い介護施設での仕事ですが、しっかりと頑張っている人が正当な評価を受け、昇給・昇格につなげることができる制度を現在策定中です。法人として、職員の事をしっかりと考え働き甲斐のある施設づくりを目指しています。
2021年4月1日OPENを目指し、(仮称)二番町特別養護老人ホーム・二番町グループホームの開設準備を進めています!
地上8階建ての施設は、定員108名想定のユニット型特別養護老人ホームと、定員12名のショートステイを併設します。
働く職員の負担軽減の為、例えば1人での外出防止につながる顔認証システムなどの色々な最新設備を揃えることを検討しています。ゲストと職員双方にとって安心・安全な施設運営を目指しています。
同じ建物内には、地域交流センター、認知症グループホームもあり、屋上は都内でも自然を楽しむことができるルーフトップテラスとなります。JRや東京メトロ各線からの駅から近い立地なので、通勤もしやすく、仕事終わりのプライベートも満喫しやすい立地です。
step1.応募フォームまたはフリーコールよりご応募ください。 ▼ step2.採用担当者より電話またはメールでご連絡いたします。 ▼ step3.面接 履歴書のご準備をお願いします。 ※面接日はご相談に応じます。 ※職種によっては書類選考あり ▼ step4.合否連絡 ※1週間以内に合否ご連絡をいたします。 ▼ step5.お仕事開始 ※入職日の調整可能です。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)