新規の介護施設は、人間関係の風通しもよく、
みんなで意見を出し合いながら、施設をイチから
作り上げていく達成感や楽しみがあります。
自宅そばの介護施設を、ぜひチェックしてください!
介護付き・住宅型有料老人ホーム
★2020年12月★府中市に新規開設予定!年間休日116日、賞与年2回などの待遇もそろっております。多種多様な研修制度も取り揃えており、未経験の方も大歓迎です!
特別養護老人ホーム・グループホーム
《2021年4月OPEN予定》新規開設に伴いオープニングスタッフ大募集★年間休日120日・高待遇な賞与で働き甲斐のある施設を目指します。5路線3駅利用可能!仕事終わりも満喫できる立地です♪【すぐに働きたい方も歓迎◎オープンまでは近隣施設にて勤務可能!!】
障害者支援施設・従来型
★2021年4月OPEN予定★年間休日120日など福利厚生充実!【未経験者歓迎】資格の有無問わず丁寧に指導していきます◎《オープンまでは同法人の障がい者施設にて就業可能》
特別養護老人ホーム
★2021年4月★流山市に新規開設予定!賞与年3回、保育所完備等スタッフの働く環境を重視しております。多種多様な研修制度も取り揃えており、未経験の方も大歓迎です!
新規開設の施設の立ち上げメンバーである「オープニングスタッフ」は、人気の高い求人です。
人気の理由の一つは、キレイで快適な職場で働くことができるという「環境面」のメリット。施設はもちろん、テーブルやイス、介護用品などもすべて新品。また、オープンにあわせて使いやすい最新の介護設備を導入するケースも多く、快適な環境で働くことができます。
また、介護職、看護師、ケアマネージャーなどスタッフの多くが同期のため「人間関係」がフラットだということも、大きな魅力の一つ。いわゆる派閥といった面倒な人間関係や、その施設だけのローカルルールなどはありません。みんなで一緒に働きやすい環境を作っていくことができます。
オープニングスタッフを経験した人が、一番の魅力としてあげるのが「達成感」です。ゼロからマニュアルや業務内容を作っていくため、スタッフ一人ひとりの「自分はこういう介護がしたい」という意見が受け入れられやすいという傾向があります。また介護スタッフだけでなく、看護師やケアマネージャー、生活指導員など、他の職種の人と一緒に施設を作り上げていくことで感じられる一体感は、既存の施設ではなかなか体験することができません。
また、新規開設の特養、有料老人ホームなどの施設は、入居者が一人ひとり順番に入居されるため、入居者とゆっくり触れ合いながら信頼関係を築いていくことができます。オープニングスタッフ向けに手厚い研修を用意している施設もあるため、未経験者の方にもおすすと言えるでしょう。
介護のニーズの高まりとともに、日本全国で新規の施設がオープンしています。ぜひ、あなたの自宅近くにあるオープニング施設をチェックしてみてください。