【正職員】 月給 290,000円 〜; 327,200円 給与内訳 ・基本給 180,0...
【未経験OK!】療養型病院の医療ソーシャルワーカー
勤務時間 |
|
勤務日数 |
|
勤務曜日 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
早番 | 遅番 | 勤務備考 | |||
日勤 | 9:00〜17:00(60分) | 夜勤 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
企業名 | 医療法人社団元気会 横浜病院 |
---|---|
事業所名 | 横浜病院 |
施設・サービス形態/居室タイプ | 病院 |
入居者数・利用者数 |
|
就業先住所 | 神奈川県横浜市緑区寺山町729 |
最寄駅・沿線 | 中山駅(横浜市地下鉄グリーンライン)・鶴ヶ峰駅(相模鉄道本線)・中山駅(横浜線) |
交通アクセス | JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン「中山駅」よりバスにて約7分、バス停目の前 ●バスロータリー1番乗り場より ・相鉄バス 鶴ヶ峰駅行→「境」下車 ・市営バス よこはま動物園行→「境」下車 ※3番乗り場から出ている相鉄バス旭15系統 鶴ヶ峰駅(森の台中央(ひかりが丘団地))行は「境」を通りません。 ●バスロータリーA乗り場より ・神奈中バス 中山車庫行→「境」下車 相鉄本線「鶴ヶ峰駅」よりバス、バス停目の前 ●相鉄バス 中山駅行→「境」下車 ☆車通勤(駐車場代5,000円/月)、バイク、自転車通勤可能 |
募集背景 | 積極採用 |
---|---|
特長(働き方・その他) |
|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 社会福祉士 |
お仕事NO・介護求人パークNO | 873413 |
介護・福祉・医療の資格 | 介護・福祉・医療の有資格者限定 |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 介護・福祉・医療実務 未経験OK |
必要な経験内容・経験年数 | *相談業務の経験は不問です *他業種での社会人経験を活かしてご活躍いただけます |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | *社会福祉士もしくは精神保健福祉士 |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 |
■以下の資格が必須となります。 社会福祉士・精神保健福祉士 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
給与帯 |
|
---|---|
給与・手当 | 【正職員】 月給 290,000円 〜; 327,200円 給与内訳 ・基本給 180,000〜198,900円 ・調整手当 100,000〜106,300円 ・資格手当 1万〜2.2万円 賞与年2回 通勤手当 上限3.5万円/月 資格手当 ・社会福祉士 1万円 ・精神保健福祉士 1.2万円 |
交通費 | 交通費支給(上限35,000円) |
特長(待遇・福利厚生) |
|
待遇・福利厚生 | ◆有給休暇 (入社3か月後より3日付与、6か月後より7日付与) ◆賞与、昇給あり ◆交通費支給(上限35,000円) ◆車、バイク、自転車通勤可能 ◆一定期間の住宅補助あり(転居を伴う入職の方/条件有) ◆スーツ貸与 ◆昼食代補助あり ◆マッサージ費用補助あり ◆夜勤時は夕食・朝食が無料 ◆土日祝は院内保育あり(8:30〜17:30利用可) |
特長(休日・休暇) |
|
休日・休暇 | 4週8休 ・有給休暇(入社3か月後に3日付与、6か月後に7日付与) ・夏季休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 →取得実績あり、復帰率100% ・介護休暇 ・子の看護休暇 ・慶弔休暇 |
勤務形態・勤務時間・休日 | 4週8休制 *基本的には平日勤務ですが、月1〜2回程度土日祝日の勤務があります。 *土日祝日は院内託児所の利用が可能です。 ※労働条件の詳細は、労働契約締結前までにお伝えいたします。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
療養病棟における入院相談業務
・入院相談受付から入院対応
・入院中の対応(他科受診対応、患者様・ご家族様からの相談対応など)
・退院支援
・病院内部での各部署間の連絡調整
・紹介元病院との連携のための活動
*試用期間は6か月です
*試用期間中の給与条件の変更はありません
*部署の先輩が業務のサポートをさせて頂きます
患者様ご家族様の思いに寄り添い、病棟との連携調整業務を担って頂ける方
*人と話すのが好きな方
*協力して取り組むのが好きな方
*接客業経験のある方
*営業経験のある方
*医師や看護師、リハビリスタッフとともに医療チームの一員としてお仕事をしたい方
患者様が「生きていてよかった」と実感できる場を目指しています
横浜病院は超高齢社会となった現代に合わせた長期入院が必要なシニア世代を支える療養型の病院として地域の医療ニーズに応える医療機関です。
「こわくなく、くるしくなく、さびしくなく」という3つを軸とした病院づくりに取り組み、身体拘束ゼロ活動なども実践。
超低床ベッドなども導入し、患者様が安心感をもって過ごせる環境を目指しています。
*一度現場から離れた方へのサポート体制がしっかりと整っているのでブランクのある方も安心してご応募ください。
*土日祝は院内託児所が使えたり、看護休暇が1時間単位で取得できたりと子育てと仕事の両立しやすい環境が自慢の職場です!
*リフレッシュルームをはじめとした福利厚生もしっかりと充実させています!
30〜40代の職員が活躍中!
医療業界の経験がなく転職した職員も複数おります。
ぜひ、職場見学会にお越しください♪
以下の日時で職場見学会を実施中です。オンラインをご希望の方や、別日程をご希望の方もご相談ください。
*3/27(月)15:00-16:00
◆「自分が入院したい」と思える病院づくりを目指して◆
ご高齢の患者様が長期間入院するための病院です。
介護施設と異なる点は、医師や看護師、リハビリスタッフといった医療専門職が数多く在籍していること。
一方、身の回りのお世話が必要な患者様もたくさん入院されているため、ケアキャスト(介護職)の役割も非常に大きくなっています。介護の専門性を重視しているからこそ、ケアキャストという当院独自の呼び方をつけ、教育にも力を入れています。
私たちが大切にしていることは、患者様が「こわくなく、くるしくなく、さびしくなく」過ごすことができる病院づくりです。
「ここに入院してよかった」
「親身に対応してもらい、不安な気持ちが和らいだ」
そう思っていただけるよう、職員一丸となって励んでいます。
経験や年齢は問いませんので、地域社会に貢献する病院で新しい一歩を踏み出しませんか?
■入社後まずは約3か月間、お仕事として教育専門部署で研修を受けられます
介護職は医師や看護師と異なり、資格を持っていなくてもできる仕事。
しかし、看護師のアシスタントでは決してなく、ひとつの立派な専門職になります。
そのため、いきなり現場に配属してやりながら業務や技術を覚えていただくということはありません。
入社後まずは教育専門部署「介護開発室」に配属。約3か月間の座学・実技研修を受けていただきます。
■キャリアアップを応援!資格取得支援あり
スキル・知識ゼロから介護のプロフェッショナルになれます。
・実務者研修:院内で受講できるほか、職員割引で自己負担も約2万円と格安です(通常15万円程度)
・介護福祉士(国家資格):外部講師による受験対策講座を院内で無料で受けられます。
・身体アセスメントセミナー:医師から直接医学的所見について学ぶ「身体アセスメントセミナー」を実施しています。 これからの時代の先端を行く『医療もわかる介護職』になれる環境が用意されています。
■病院だからこそできる、患者様に寄りそったケア
「長年連れ添った愛犬に一目会いたい」
「大好物のカレーを一口食べたい」
・・・患者様・ご家族様が抱えるこんな想いを多職種で連携し、実現しています。
今年度もケアキャスト(介護職)の発案で、出張寿司やピクニックの企画を実施。
病院だからこそ実現できる、患者様のご要望をくみ取ったケアがあります。
■もちろん、働きやすさも整えています
質の高いサービスは、職員が生き生きと活躍してこそ提供できるものだと考えています。
・2017年度有給取得率は約88%!
(医療・福祉業界平均は約50%)
・産休育休復帰率100%
・実働7時間勤務 などなど
[1] 介護求人パークの応募フォームよりご応募ください ↓ [2] 採用担当より面接日程の調整などの連絡をさせていただきます ↓ [3] 面接実施 ↓ [4] 採用決定のご連絡 *見学をご希望の方もお気軽にご連絡ください |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)