介護福祉士1570円〜2310円 初任者研修1270円〜2050円 介護保険生活...
≪藤沢市≫☆小田急江ノ島線「善行駅」より徒歩5分☆訪問介護士大募集!各種手当が充実◆◇【交通費全額支給】
勤務時間 |
|
勤務日数 |
|
勤務曜日 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
早番 | 遅番 | 勤務備考 | 働きたい曜日、働きたい回数、働きたい時間帯等 応相談です。 | ||
日勤 | 基本的に8:15~18:00の内8時間勤務(シフトによる) 時間・曜日応相談 |
夜勤 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
企業名 | 神奈川高齢者生活協同組合 |
---|---|
事業所名 | ケアステーション希望 |
施設・サービス形態/居室タイプ | 訪問介護 |
入居者数・利用者数 |
|
就業先住所 | 神奈川県藤沢市善行6−8−32 第2栄ビル103 |
最寄駅・沿線 | 善行駅(小田急電鉄江ノ島線) |
交通アクセス | 小田急江ノ島線「善行駅」より徒歩5分 |
募集背景 | 随時募集 |
---|---|
特長(働き方・その他) |
|
雇用形態 | パート・アルバイト |
職種 | 介護職・ホームヘルパー |
お仕事NO・介護求人パークNO | 673639 |
介護・福祉・医療の資格 | 介護・福祉・医療の有資格者限定 |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 介護・福祉・医療実務 未経験OK |
必要な経験内容・経験年数 | 未経験OK・学歴不問 ご本人と利用者の方との不安が取り除かれるまで同行訪問をし、何度もシュミレーションを繰り返すので未経験でも大丈夫です。一人で訪問するようになった後も、サービス提供責任者のサポートがしっかりしています。 |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | 介護・福祉・医療の資格者限定 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級) ■以下の資格があれば、優遇です。 介護福祉士・ヘルパー1級・介護職員基礎研修・実務者研修 |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 |
■以下の資格が必須となります。 ヘルパ―2級 ■以下の資格があれば、尚可です。 介護福祉士・ヘルパ―1級・介護職員基礎研修・介護職員初任者研修・実務者研修 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
給与帯 |
|
---|---|
給与・手当 | 介護福祉士1570円〜2310円 初任者研修1270円〜2050円 介護保険生活 50円/時 介護保険身体 200円/時 短時間介護保険身体 460円/時(30分未満) 障害身体 250円/時 障害生活 50円/時 行動援護 250円/時 同行援護 250円/時 重度訪問 250円/時 時間帯手当 5:00~8:00は250円/時 8時~9時は100円/時 18時~22時は200円 土日祝日手当 土曜・祝日100円/時 日曜200円/時 ※その他、年末年始手当・扶養補助手当も加算されます。 |
交通費 | 交通費全額支給 |
特長(待遇・福利厚生) |
|
待遇・福利厚生 | ★時給改定年に1回(キャリアアップ面談による時給改定) ★賞与支給 夏冬2回 ★通勤費・交通費全額支給 ★移動時間にも時給を支払い ★社保険完備(月に120h以上勤務の場合) ★入職祝い金2万円 / 本採用後100h就労後 ★職員の紹介制度 紹介者と入職者にぞれぞれ1万円づつ支給 |
特長(休日・休暇) | |
勤務形態・勤務時間・休日 | ※労働条件の詳細は、労働契約締結前までにお伝えいたします。 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)
介護が必要な利用者の方のご自宅を訪問し、日常生活全般の支援を行います。仕事の内容は高齢者や障害者
の食事介助・入浴・排せつなどの身体介護、買い物代行・掃除などの生活援助などです。
本人と利用者の方との不安が取り除かれるまで同行訪問をし、何度もシュミレーションを繰り返すので未経験でも大丈夫です。一人で訪問するようになった後も、サービス提供責任者のサポートがしっかりしています。
また法人全体で「神奈川高齢者生協がめざす介護」の取り組みを重視しています。利用者の方「尊厳」「自立支援」「在宅支援」を大切にする介護の在り方について研修し、日々取り組んでおります。
入社初日に、事業所にて入社研修を行い、実務にあたっての注意事項や書類の記入の仕方などの研修を行います。
利用者の方への訪問は、同行訪問をし、不安がなくなるまでサポートをします。
また1ケ月以内をめどに「めざす介護」の研修や「生協とは?」の研修も行います。
●利用者の方本位で考えられる方
●介護職に誇りに感じ、介護職でのスキルアップをしたい方
●コミニケーションが好きで、利用者の方やスタッフ同士とでも気軽に会話ができる方
●「介護のプロ」という自覚をもって仕事に臨んでくださる方
→めざす介護では「介護のプロ」を意識して仕事をするように研修を行っています。介護技術や知識だけでなく 利用者の方の尊厳を守る「介護のプロ」をめざしています。
●「生協」に「安心」「安全」「誠実」のイメージをもっていただいている方
→生協法人として、そのイメージをくずことなく「働き方改革」を率先して行います。 自らの働き方にも自分の考えを持っていただける方が適任です。
昨年から多くの新しい人材を迎え入れて何でも言いあえる、元気のいい明るい職場になってきています。しっかりスタッフミーティング・研修などを行い、コミュニケーションのある風通しのいい職場です。
神奈川高齢者生協が目指す介護
●どんな介護状態の利用者の方でも、温かく支援します。
●一人ひとりの利用者の方の想いや暮らしに寄り添い、安心できる生活を支えます。
●「自分らしく・穏やかに・楽しく生きる」という想いに応え、最後まで支援します。
●スタッフ全員が共通の認識を持ったチーム介護をすすめます。
●介護のプロとしての自覚と社会的責任を持って活動します。
●介護のプロとしての自覚と社会的責任を持って活動します。
等級による格付けで給与を決定し人事考課による人事考課制度です。
●また各等級にあわせた教育研修も行い、必要な研修を受講してもらえるしくみになっています。
●2019年10月からは特定処遇改善加算も取得し、さらなる処遇改善をする予定です。
●生協らしい「安心」「安全」「誠実」をモットーに、オープンな運営をすすめています。
●「神奈川高齢者生協のめざす介護」を理念に掲げ、利用者の尊厳を護り、在宅支援や自立支援をすすめる取り組みをしています。
●「働き方」改革を率先してすすめ、働きやすい職場づくりをすすめています。
●キャリアアップ制度による人事考課制度が充実をしています。自分自身の振り返りができ、成長することができるしくみになっています。
応募フォームまたはフリーコールよりご応募ください。 ▼ 採用担当者よりご連絡いたします。 ▼ 書類選考・面接 ※履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格がある方は資格証コピーのご準備をお願い致します。 ▼ 合否連絡 |
お問い合わせやご応募は、お電話でも受け付けております(無料)
0120-515-928 (通話無料 平日9:30〜20:00)