【月給】210,703円〜 ※処遇改善加算含む・夜勤4回含む+別途賞与および手当等支給 ★月収例 280,...
【無資格・未経験歓迎!初任者研修7万円まで補助制度あり!】充実した研修制度・福利厚生が整っているので、安心して働けます。
勤務時間 |
|
勤務日数 |
|
勤務曜日 |
|
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|||
早番 | 7:00〜16:00 | 遅番 | 11:00〜20:00 | 勤務備考 | 7:00〜16:00、9:00〜18:00、11:00〜20:00、17:00〜翌10:00(4シフト交代制・休憩あり) |
日勤 | 9:00〜18:00 | 夜勤 | 17:00〜翌10:00 |
企業名 | SOMPOケアネクスト株式会社 |
---|---|
事業所名 | SOMPOケア ラヴィーレ赤塚公園 |
施設・サービス形態/居室タイプ | 介護付き・住宅型有料老人ホーム |
入居者数・利用者数 |
|
就業先住所 | 東京都板橋区大門7-5 |
最寄駅・沿線 | 成増駅(東武鉄道東上線)・新高島平駅(都営三田線) |
交通アクセス | 都営地下鉄三田線「新高島平」駅より徒歩14分 東武東上線「成増」駅よりバス利用、「大門竹の子公園」バス停下車徒歩1分 ※自動車通勤についてはご相談ください。 |
募集背景 | 積極採用 |
---|---|
特長 |
|
雇用形態 | 正社員 |
職種 | 介護職・ホームヘルパー |
お仕事NO・介護求人パークNO | n06035010aa1・158630 |
介護・福祉・医療の資格 | 介護・福祉・医療の無資格OK |
---|---|
介護・福祉・医療の実務経験 | 介護・福祉・医療実務 未経験OK |
必要な経験内容・経験年数 | 経験、未経験は問いません。求めているのは、介護への想いです。 |
必要な資格(介護・福祉・医療以外含む) | 介護職員初任者研修または、ヘルパー2級をお持ちの方。 ※無資格の場合は、入社後に取得していただきます。(資格支援制度あり。上限7万円を補助いたします。) |
必要もしくは歓迎する 介護・福祉・医療の資格 |
■以下の資格があれば、尚可です。
ヘルパ―2級・介護職員初任者研修 |
給与帯 |
|
---|---|
給与・手当 | 【月給】210,703円〜 ※処遇改善加算含む・夜勤4回含む+別途賞与および手当等支給 ★月収例 280,209円 ★賞与326,000円(基本給の2.0ヶ月分 ※2016年実績) |
交通費 | 交通費全額支給 |
待遇・福利厚生 | ■交通費全額支給 ■昇給・昇格 ■賞与 ■資格(資格手当、資格支援制度あり、資格取得講座あり) ■家族手当(第一扶養家族手当3万円、以後1名につき1万円) ■住宅手当(自分名義の世帯主の方は1万円) ■再雇用制度 ■カウンセリング制度 ■定期健康診断(費用は会社負担) ■健康保険・厚生年金・労働災害保険 ■従業員食事制度 ■短時間正社員制度(小学3年生の学年末まで) ■子育て支援制度(産前・産後休暇、育児休業あり) |
休日・休暇 | 年間107日(毎月9日、2月のみ8日) 変形労働時間制 年次有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇制度(半年に一度の希望3連休を取得可能) 子育て支援制度(時短勤務・つわり休暇・夜勤免除・産前産後休暇・育児休暇・看護休暇) など |
勤務形態・勤務時間・休日 | 変形労働時間制 (4シフト交替) 年間107日(毎月9日、2月のみ8日)その他「年次有給休暇」「慶弔休暇」「介護休暇」等あり ※労働条件の詳細は、労働契約締結前までにお伝えいたします。 |
ご入居者さまの入浴・食事・排泄の介助・夜間巡回、巡視などの、介護業務をお願いしております。さらに、毎日ご入居者さまが楽しみにされている食事の際の、レストラン誘導・配膳等がございます。
また、旅行・外食・買い物・レクリエーション・趣味活動などのサポート、誕生日会の実施、季節イベント実施など
一体となって明るいホームを作っています。
あたたかな雰囲気の中で、多くの方と交流を深めご入居者さまの皆様に一日を楽しくすごしていただけるよう、援助していくお仕事です。
入社時には「入社時研修」で職務に必要な知識や技術を学びます。現場にてOJTを中心に実務に基づいた経験を積み重ねていきましょう。
将来、自分が「やりたいこと」や「夢の実現」に向けて、様々なキャリアステップがあるのが特徴です。例えば、
・ホームの運営を行うマネジメント職
・ホームの運営をバックアップする本部スタッフ
・介護のスペシャリストとして働く専門職
・ホームへご入居されるまでの相談にのる入居相談員(営業職) など
目標設定に合わせて、研修へ参加する事によって、さまざまなキャリアアップを目指すことができます。
「介護」という仕事を通じて、人間性を高めていきたいと思っている方と是非一緒に働きたいと思っております。
・キャリアアップを自らのチャンスと思える方
ライフスタイフに合わせて様々なキャリアをご用意しています。
働く主婦(主夫)の皆さんも多数活躍。エリアを限定して働きたい方、就業時間に制約がある方などもご相談ください。
また、ケア技術を熟知したが選任担当がスキル面をきちんと評価し給与に反映していきます。体系立てて介護技術を高めていきたい方も積極的にご応募ください。
ご入居者さまお一人おひとりが、いつまでもその方らしく暮らせるように、『自立』への積極的な支援
『おむつゼロ』『特殊浴ゼロ』『経管食ゼロ』『車椅子ゼロ』を目指して。
私たちは、ご入居者さまの自立支援として「4大ゼロ」を掲げています。ご入居者さまお一人おひとりの実情を把握し、動作分析をしたフローチャートなどを活用したり、医療スタッフや栄養士、リハビリテーションなどの専門のスタッフが連携しながら、効果的な改善ができるようになりました。
「4大ゼロ」の取り組みは、ご入居者さまの身体の状態によっては、やむを得ず後戻りすることもあります。
一度車椅子から自立歩行ができた人が、また車椅子の生活に戻る場合もあります。
しかし、たとえこれら4つの中の一つが必要になったとしても、ご入居者さま一人ひとりの「いつまでも自分らしく過ごし、暮らしていきたい」と思う心に寄り添うサポートをすることを大切に考えています。
男女問わず、10代〜70代と幅広い方々が活躍されています。
(『介護』というと、女性が多く働かれているイメージもありますが、男性も多数活躍しています!)
4大ゼロ(おむつ、車いす、特殊浴、経管食)を目指したリハビリ介護の考え方とより良い介護技術の向上のための研修を充実させています。
施設内でのコミュニケーションは職種や組織にしばられることなく活発に行われており、風通しの良い組織です。また全社での研修を通じて、横のつながりも大切にしています。
自分自身の幸せのためだけではなく、自分以外の人の幸せのために一生懸命になれる人。
働くことで、一人でも多くの高齢者の方の「幸せ」にかかわりたい人。
そんな人たちと私たちは一緒に働きたいと思っています。
これまで、私たちは介護業界の常識にとらわれない取り組みを続けてきました。
「お寿司が食べたいな」「ゆっくりお風呂につかりたいな」「温泉に行きたいな」
ご入居者さまのお身体の状況から無理だと思われていた高齢者の方々の「思い」を
私たちは実現し、「カタチ」にしてきました。この姿勢は、これからもかわりません。
笑顔溢れる社会のために、あなたの力を使ってみませんか。
これからの日本の介護を、高齢者の笑顔を、一緒につくっていきましょう。
社員一人ひとりの日々の業務を通して成長したいという思い、将来はこんな仕事で活躍したい、夢を実現させたいという思いに応えて「カウンセリング」「キャリアヒアリング」など、さまざまな面からキャリアプランをサポートする制度を用意しています。具体的には、
■カウンセリング制度…半年に1回、上司と面談を行い、仕事や生活の悩み等を相談できる制度
■キャリアヒアリング制度…1年に1回、将来の夢ややりたい仕事について考え、提出するアンケート制度。やりたいことを書き続けることによって、希望の部署に異動をしたり、やりたい仕事を任されている人がたくさんいます。
■社内公募…新規部門など、社内で人員を募集する際に、公募にて広く希望者を募る制度。手を挙げた人には夢を叶えるチャンスがあることが当社の特色です。
他多数。
当施設は、ご入居者さまお一人おひとりが、いつまでもその方らしく暮らせるように、『自立』への積極的な支援が特長です。
「介護」という仕事は、自分で食事ができない人のお手伝いをしてあげる・1人でトイレに行けない人を連れて行ってあげる…ではありません。
その方の「できること」を見極め、自立支援へとつなげる。結果、ご入居者さまが以前より元気になり、喜んでいただける。それが介護の仕事の醍醐味だと思います。
私たちは、ご入居者さまの自立支援として、「4大ゼロ」を掲げています。
◆おむつゼロ
◆特殊浴ゼロ
◆経管食ゼロ
◆車椅子ゼロ
私たちは何よりご入居者さまの幸せを第一に考えたい。“4大ゼロ”の先に、日本の介護のスタンダードがあるべきだ。私たちはそう考え、ご入居者さまお一人おひとりの実情を把握し、動作分析をしたフローチャートなどを活用したり、医療スタッフや栄養士、リハビリテーションなどの専門のスタッフが連携しながら日々挑戦を続けています。
ここまでお読み頂き、誠にありがとうございます。 ご応募は下記応募ボタン、又はお電話でご応募ください。 ※応募ボタン…24h受付中です。折り返しご連絡させていただきます。 ※TEL応募…受付/9:30-21:30 お電話の際は「介護求人パークを見た」とお伝えになるとスムーズです。 ▼求人パークより応募・または施設見学会申込み(日程は希望日を考慮しますので、ご相談ください。) ▼現場責任者と面談 ▼内定 ▼入社 ※入社日はご相談に応じて決定いたします。 |