介護の求人・転職募集は【介護求人パーク】

介護のパート・アルバイトを探すなら…高収入の「登録型派遣」を知ってる?

介護のパート・アルバイトを探すなら…高収入の「登録型派遣」を知ってる?

介護の職場では、パート・アルバイトの介護職や登録ヘルパーが活躍しています。自分のペースで働くことができ、育児や家事との両立やダブルワークがしやすいのは、介護の仕事の魅力の一つ。

そしてその中で、最近増えているのが「登録型派遣」というスタイル。派遣の介護士・ヘルパーです。聞いた事がある人、同じ職場に派遣の介護士がいる人も多いと思います。でも、その仕組みやメリットは意外に知られていません。

「派遣介護士」という働き方には、実はメリットがたくさんあるのです。
パートやアルバイトで仕事を探している方も、人によっては「登録型派遣」の働き方のほうが向いていることがあります。

このページでは、そんな「登録型派遣」のメリットや特長をご紹介します。

登録すべき転職サイトTOP3!

1位のおすすめ転職サイト1位のおすすめ転職サイトロゴ1位のおすすめ転職サイト評価\年収700万以上狙える/

無料登録

2位のおすすめ転職サイト2位のおすすめ転職サイトロゴ2位のおすすめ転職サイト評価\年収150万UPも可能/

無料登録

3位のおすすめ転職サイト3位のおすすめ転職サイトロゴ3位のおすすめ転職サイト評価\好条件求人が多い/

無料登録

関連記事:介護職のおすすめ転職サイト比較ランキング16選!後悔や失敗しない選び方

「パート・アルバイト」と「派遣」は何が違う?

パート・アルバイトは、介護施設・介護事業者に直接雇用されるスタイル。直接の雇用関係にある、という意味では、正社員と同じです。パート・アルバイトのスタッフを教育し管理するのは、雇用する施設や事業所の役目。
そのため、研修や勉強会などに社員同様に参加できたり、ボーナスがもらえることも。社員以上の発言力を持っているスタッフも少なくありません。仕事ぶりを認められ、正社員に抜擢されることもあります。

一方の派遣社員は、登録した派遣会社から、その介護施設・事業所に一定期間だけ派遣されている、という立場です。契約期間が数年などの長期にわたる場合もありますが、繁忙期のサポートや急に退職者が出たときなど、数日のみの短期やスポットの派遣もあります。将来にわたってその施設・事業所を支え、牽引していくというよりも、今をスムーズに運営し、よりよい介護サービスを提供することを求められます。

「直接雇用」と「派遣」のどちらの働き方が合うかは、人によって異なります。以下を参考にしてみてください。

<直接雇用のアルバイト・パートが向く方>

  • なるべく長く、同じ職場で安定的に働きたい
  • キャリアアップして、正社員や管理職も目指したい
  • その介護施設・事業所が好きで、そこで働き続けたい
  • 職場の仲間と仲良くつながりを持ちながら仕事をしたい
  • 職場や仕事をより向上させるために、自分で積極的に提案などもしたい

<登録型派遣が向く方>

  • 一つの職場よりも、いろんな職場で働いてみたい、経験を積みたい
  • 今の自分には、家庭やプライベートなど仕事以外の時間の方が重要
  • 同僚とのつながりや職場の一体感を求められると、少し負担に感じる
  • 慣れない職場や初対面の人の中でも、さほどストレスを感じない
  • 即戦力として職場に貢献する自信がある

「派遣」は、実はメリットが多い!

給料が多い

派遣で働くメリットとして、まずあげられるのは「給料の高さ」。ズバリ、派遣は高時給なのです。同じ仕事内容、同じ時間でも、多くの場合、アルバイト・パートより派遣社員の方が、時給額が多いのです。

派遣」は、実はメリットが多い!

なぜ派遣だと時給が高いのか、疑問に思う人もいるかもしれません。
直接雇用の場合、介護施設や事業所は、従業員に見えないところでさまざまな費用を負担しています。たとえば、厚生年金や健康保険は、従業員だけでなく企業側もその費用の一部を負担します。また、採用のための広告費、従業員教育のための教育研修費、福利厚生…。アルバイトやパートに対しても、ボーナスや報奨金を支給する企業もあります。
しかし、派遣契約の場合、企業側はこれらを負担する必要がないため、その分を給料に還元できるといえます。

勤務時間が明確、残業がない

派遣契約の中では、勤務時間や日数がはっきりと決められています。そのため、基本的に残業や突発的なシフトは発生しません。もし、残業が可能か相談されたとしても、もちろん強制ではありませんし、サービス残業になることもありません。
残業やシフトを断ることに、罪悪感を感じる必要もなく、プライベートの時間を有効に自分らしく使うことができます。

希望時間やシフトは、ライフスタイルの変化に合わせて調整できる

結婚や子育て、親の介護等、ライフスタイルは常に変化します。
自分の働きたい時間、曜日、シフトなどに合わせて仕事を選ぶことができますし、変えたい場合は変更も可能。
仕事に家庭をあわせるのではなく、家庭に仕事をあわせることができます。

しがらみが少ない

直接雇用される立場だと、付き合いが深くなる分、しがらみも思い入れも出てきます。もし今の仕事を辞めたいと思っても、他の人に迷惑がかかると思い、なかなか辞められないのが介護職の現実。同僚や上司に迷惑がかかる以上に、利用者さんが心配で…という人も多いでしょう。
しかし、派遣の介護士は、もともと一定期間「派遣されている」という関係です。あなたが辞めても、代わりに誰か別の人が派遣されてくるでしょう。代わりがいる、と思うとさびしい面もあるかもしれません。でも、あなたが必要以上に責任を背負い込む必要もないということです。

自分で仕事を探す必要がない

派遣登録をしていると、自分で仕事を探さなくても、あなたに合った仕事を派遣会社が探してくれます。人材不足の介護業界では、派遣介護士のニーズも大。あなたの仕事ぶりが認められれば、紹介される仕事が途切れる心配はあまりないでしょう。

ただし、派遣にはシビアな面もあります。
直接雇用では、多少要領が悪かったり、仕事の覚えが悪い社員・アルバイトにも、周囲は根気よく教育してくれます。後輩を育てるのは、先輩の仕事の一部でもあるからです。厳しく辛い期間だったとしても、その期間を経て独り立ちしていくことが多いもの。
しかし、派遣は即戦力であることが求められます。もしも仕事があまりにもできないと、そのまま契約が終了してしまう可能性が大。そして、その評価が厳しく派遣会社に伝わると、他の仕事をなかなか紹介してもらえない可能性もあります。甘えられる先輩や上司はいませんから、高いプロ意識が必要です。

「派遣」のメリットの一つは、仕事探しがラクなこと

「派遣」のメリットの一つは、仕事探しがラクなこと

「派遣」のメリットの一つと言える、仕事探しや転職活動のラクさ。具体的に何がラクなのでしょうか?

条件に合う求人を探したり、連絡する手間がはぶける

自分で求人を探さなくても、あなたのスキル・経験・個性・条件にあった求人を、派遣会社が代わりに見つけてくれます。その職場へ連絡し、面接時間を調整するのは派遣会社の仕事。給料やシフト等の条件交渉もしてくれます。
勤務先の介護施設・事業所との契約期間が満了したら、また新たな派遣先も紹介してくれます。
なお派遣会社を利用する際、働く求職者側には費用はかかりません(派遣会社は、企業側から手数料を得て収入にしています)。

プロの目で、自分に合う職場を紹介してもらえる

派遣会社の担当者(コーディネーター)は、介護の仕事を紹介するプロ。毎日、多くの求職者や介護施設・介護事業所の採用担当とやりとりをしています。業界の人材採用事情を知っているからこそ、あなたの価値や強みを客観的に見ることができます。そして、それを評価してくれる、あなたに合いそうな職場を紹介してくれます。

介護業界が始めての方にも、派遣会社は心強い存在です。介護の仕事は専門職が中心。そのため専門用語が多く、資格が必要な職種も多数あります。未経験だと、自分にできるのがどんな仕事かもよくわからないかもしれません。しかし派遣会社のコーディネーターは、無資格でもできるかどうか、未経験者にとって難易度が高い仕事かどうか、などを分かりやすく説明して紹介してくれます。

人材派遣会社の【登録型派遣】の仕組み

人材派遣会社の【登録型派遣】の仕組み

「登録型派遣」と言われても、聞きなれない方も多いと思います。派遣会社は大きく、「登録型派遣」と「常用型派遣(無期雇用派遣)」との2つの雇用形態に分かれます。
介護現場で働く方の多くは「登録型派遣」。ここでは、その「登録型派遣」について説明します。

「登録型派遣」では、まず派遣会社に登録を行います。(登録するだけなので、雇用関係は成立しません)
登録後は、派遣会社が、あなたの希望条件に合う介護施設・事業所を紹介してくれます。あなたと、その施設・事業所の双方が互いを気に入ったら勤務が決定です。派遣会社とあなたが雇用関係となり、派遣会社と派遣先の介護施設・事業所も派遣契約を結びます。

そして派遣期間が終了すると、派遣会社との雇用関係も、派遣会社と派遣先の派遣契約も終了。再びあなたと派遣会社とは、登録関係に戻ります。

【登録型派遣】の登録から仕事開始までの流れ

【登録型派遣】の登録から仕事開始までの流れ

Step1 人材派遣会社へ応募・連絡する

「登録型派遣」は、まずは、人材派遣会社に登録することからスタートします。多くの派遣会社がありますが、その中のどの会社に登録するかを決めて応募・連絡をします。一社に絞る必要はなく、複数の派遣会社にかけもちで登録するスタイルが一般的。
連絡や応募は、各派遣会社のホームページや電話でできますが、介護求人パークでは複数の会社に一括で応募できる機能もご用意しています。

Step2 派遣登録

応募完了後、人材派遣会社から電話やメール等で登録に関する連絡があります。登録の方法は派遣会社によりさまざまですが、一般的には登録会と呼ばれる面接があります。登録会では、身分証明書などの必要書類を持参しスキル、経験、資格などを伝え、登録手続きを行います。
派遣会社によっては、インターネット上で希望を入力してもらったり、電話で聞き取りをすることで、簡易的な登録とするケースもあります。
登録の際には、希望する介護の求人条件をわかりやすく、しっかりと伝えることが重要です。

Step3 介護の仕事紹介

希望条件に合う仕事があれば、人材派遣会社から連絡が入ります。希望条件が厳しいと、ここで紹介される件数が少なくなります。もしなかなか紹介されない場合は、希望条件を緩和することを検討してみましょう。

Step4 職場見学・面接

紹介を受けた介護の仕事に興味があれば、実際に、その介護施設や事業所の見学や面接を行います。中には見学を行えない場合もありますが、働き始めてから後悔しないためにも、なるべく見学させてもらったほうが良いでしょう。

Step5 決定・就業開始

介護施設・事業所と、あなたとで、条件が合致し双方が気に入ればお仕事が決定です。
なお人材派遣会社によっては、勤務が決定した後に、タイムカードの書き方や就業中の対応などの研修を行う場合があります。

【登録型派遣】では、派遣会社の担当者が強い味方になってくれる!

直接雇用の場合、仕事で困ったときの相談先は上司や人事担当者です。では、派遣社員の場合は?
派遣社員の相談窓口は、派遣会社の担当者(コーディネーター)です。ある意味では、上司よりもっと便利で話しやすい存在といえます。

就業中

困ったときはいつでも相談でき、定期的にフォローの連絡も入るので、安心して就業できます。悩みや不安があれば気軽に相談しましょう。

タイムカード・給与支払い

タイムカードは自分で書いて、毎日就業先の指揮命令者に印鑑をもらいます。その上で、派遣会社に提出します。
給与は派遣会社から支払われますが、週払いや月払いなど、派遣会社によって支払方法は異なります。

契約の延長手続き

派遣会社により異なりますが、契約期間終了の30~40日前に契約更新をしたいかどうか、希望を確認されます。もしも確認の連絡がない場合は、自分から派遣会社に確認をしましょう。

条件の交渉

仕事内容や自分の状況の変化があれば、時給アップの交渉も可能です。派遣会社の担当者と話しをすれば、その後、派遣会社側が、派遣先の介護施設・事業所と交渉してくれます。
もちろん、そのためには材料が必要。「介護職員初任者研修の資格を取った」、「介護の経験が1年以上になった」など、経験年数と取得資格などを材料に、節目の時に交渉するのが効果的です。

キャリア相談・健康相談

今の仕事に直接関わらないことでも、気軽に相談ができます。
資格の勉強のためにしばらく仕事を休みたい。心身の体調がすぐれない。どうしても今の職場を変わりたい…。無理をして抱え込む必要はありません。派遣社員の相談にのることは、派遣会社のコーディネーターの仕事の一部です。もし今の派遣先を辞めても、派遣期間が終わっても、派遣会社との登録関係は続きます。長期的な視点であなたをサポートしてくれるはずです。

派遣会社を選ぶときのポイント

人材派遣会社は、それぞれに特長や違いがあります。その違いを知った上で、選ぶことが大切。
たとえ有名な派遣会社・紹介会社であっても、介護業界に詳しくないのであればオススメできません。希望する介護の求人を扱っていなかったり、介護の仕事をする上での思いや悩みを理解してもらいにくいでしょう。

また自分の希望エリアの求人を取り扱っていることも、重要なポイント。せっかく登録しても希望エリアの求人がなければ利用できません。
どんな求人を取り扱っているかを、ある程度チェックした上で登録するとよいでしょう。

中には、登録している派遣スタッフにスキルアップの場を積極的に設ける会社もあります。無料で参加できる勉強会や研修を用意したり、資格取得の費用を一部負担してくれたり。介護の仕事は資格取得が、ダイレクトに給与アップにつながることが多いので、このようなサポートはうれしいですよね。

また、利用できる福利厚生の内容も派遣会社によってさまざまです。
時給の額も、派遣会社によって多少異なりなります。支払い方法も異なり、月払い以外に、週払いや日払いでもらえることもあります。

一社一社違うからこそ、複数の会社に登録すると、担当者の対応や紹介される求人を比較できるようになります。あなた自身の選択眼も養われ、結果的に、より上手に派遣会社と付き合うことができるようになるでしょう。

介護求人パークでは、派遣会社に一括登録応募が可能

複数の派遣会社に登録すると良い、と言っても吟味せずにたくさん登録するのはおすすめしません。自分の希望に合わない求人をどんなに紹介されても意味がありませんし、あちこちから連絡が来ることは負担にもなります。
ポイントは、自分に合う求人を紹介してくれそうな派遣会社をある程度絞りこみ、まずそれらに登録すること。

介護求人パークでは、派遣会社選びや登録に役立つよう、「派遣会社・紹介会社一括登録機能」を用意しました。

この「一括登録機能」に掲載されているのは、介護業界を得意とする派遣会社・紹介会社ばかり。この中から、特にあなたの条件に合う会社を選び、まとめて登録応募ができます。

下記のボタンから進むと、介護業界に強い「派遣会社・紹介会社」を一覧でご紹介しています。取り扱い求人のエリア、職種、特長などを確認し、気になる会社があれば選択して、応募ボタンを押せばOK。
一括で登録できるので、それぞれの派遣会社に電話したり、各社のホームページで何度も個人情報を入力する手間がかかりません。ぜひ利用してみてください。

介護求人パークでは、求人情報をいろんな条件で絞り込みできます!

平日勤務・無資格OK・オープニング募集などの“こだわり条件”や、時給1200円以上・月給25万円以上など“希望給与”でも検索OK。
もちろん、デイサービス・特別養護老人ホームなどの“施設形態”や、社員・パート・派遣など“雇用形態”、介護職・ケアマネージャーなどの“職種”でも探せます!