介護の求人・転職募集は【介護求人パーク】

サービス提供責任者(サ責)とは?

サービス提供責任者(サ責)とは?

訪問介護事業所で働く「サービス提供責任者」、通称「サ責」は、その名の通り、提供する訪問介護サービスの責任者。在宅介護の要ともなる存在で、訪問介護サービスの実施計画をたて、ホームヘルパーを指導・管理します。このページでは、サービス提供責任者に必要な資格・仕事のやりがい・給料・労働時間などをご紹介します。

訪問介護求人おすすめ転職サイト!

1位のおすすめ転職サイト1位のおすすめ転職サイトロゴ1位のおすすめ転職サイト評価\年収700万以上狙える/

無料登録

2位のおすすめ転職サイト2位のおすすめ転職サイトロゴ2位のおすすめ転職サイト評価\年収150万UPも可能/

無料登録

3位のおすすめ転職サイト3位のおすすめ転職サイトロゴ3位のおすすめ転職サイト評価\好条件求人が多い/

無料登録

関連記事:介護職のおすすめ転職サイト比較ランキング16選!後悔や失敗しない選び方

サービス提供責任者の仕事内容

利用者の「訪問介護計画書」を作成し、関係者と連携してプランを遂行

訪問介護サービスを、責任を持って計画し運営するのがサービス提供責任者です。ケアマネージャーが作成したケアプランに基づいて訪問介護計画書を作り、計画通りしっかりサービスが提供されるよう、コーディネート業務全般に携わります。
訪問介護サービスにおける、ケアマネージャーのような存在です。

まず、利用者宅に伺い、何に困っているか、どう介護してほしいかのニーズをくみ上げます。そして、訪問介護計画書を作成します。
はじめて介護を利用する人の場合、また、要介護認定が変更になったり、利用者の要望が代わったりしたタイミングで、ケアマネージャーは関係者を集めてサービス担当者会議を開きます。もちろん、サービス提供責任者もこの会議に出席します。介護・看護の関係者や当事者、家族に訪問介護計画書を説明し、内容を確認・共有してもらいます。意見があるときは相談をし、再度計画書を作り直すこともあります。

介護・看護の連携先との調整は、サービス提供責任者の大切な仕事。特にケアマネージャーとは連絡を密にし、ケアプランと訪問介護計画書との合致を常に確認します。

訪問介護員(ホームヘルパー)の指導・育成・管理

サービス提供責任者にとって、ホームヘルパーたちを取りまとめ、指導することも重要な仕事です。利用者にふさわしいヘルパーを選定して配置し、要望を確認して実務に就いてもらう、など、職員の管理を行います。
利用者とのやりとりなどで担当ヘルパーが悩むときは相談にのり、問題解決のために利用者や家族と話し合うこともあります。ヘルパーの指導をし、スキルアップを促したり、意欲を高めるよう支援することも。

事業所の規模などによっては、サービス提供責任者が事業所の管理者(所長)を兼ねることも多くあります。その際は、収支の管理や、人材採用、利用者を集めるための営業活動等も仕事の範囲に入ります。

利用者への対応、ときには実際の介護も

訪問介護サービスの提供後、状況をしっかり把握し、必要とあればサービス内容変更の判断をするのもサービス提供責任者の仕事です。利用者やその家族と連絡を取り、相談に対応します。
また、ホームヘルパーが急に休むときなどは、代わりに訪問介護に入ることもあります。

サービス提供責任者になるには~必要な資格

サービス提供責任者になるには~必要な資格

サービス提供責任者になるには、以下の資格や経験を取得している必要があります。

  • 介護福祉士
  • 実務者研修修了者
  • 介護職員初任者研修修了者であって、3年以上介護等の業務に従事した経験を有するもの
  • (旧課程)介護職員基礎研修課程修了者
  • (旧課程)ホームヘルパー1級課程修了者
  • (旧課程)ホームヘルパー2級課程修了者であって、3年以上介護等の業務に従事した経験を有するもの

*「介護職員初任者研修修了者」と「ホームヘルパー2級課程修了者」をサービス提供責任者とした場合、報酬の減算対象になります。

サービス提供責任者の魅力・やりがい

利用者、ケアマネージャー、ホームヘルパーの間で頼りにされながら調整をしていく仕事です。大変なこともありますが、それぞれと信頼関係を作りながら連携し、自分の考えたプランを遂行していくことに、やりがいを感じる人は多いでしょう。

喜ばれる訪問介護サービスを提供している、という手ごたえを感じ、利用者から「ありがとう」を言われ、ケアマネージャーからも頼りにされるなど、やりがいを感じる瞬間はたくさんあります。
サービス提供責任者が作る訪問介護計画書によって、ヘルパーが意欲を出してがんばったり、成長したり、利用者が元気になっていく様を見られるのも、大きなやりがいです。

サービス提供責任者の1カ月の平均給料(全国平均)

  • 月給で働く人の場合…23万9493円
    (平均労働時間167.0時間)
  • 日給で働く人の場合…17万177円
    (平均労働時間159.6時間)
  • 時給で働く人の場合…12万2517円
    (平均労働時間100.7時間)

平成27年度 介護労働実態調査より~1ヵ月の実賃金の額

サービス提供責任者は、介護職やホームヘルパーと比較して平均給料は多めです。難易度の高い介護資格や実務経験が必要な仕事でもあるため、それが給与に反映されているとも言えます。ただし労働時間も、他の職種と比較して若干長めの傾向があります。

サービス提供責任者の働き方~労働時間・シフト

サービス提供責任者の働き方~労働時間・シフト

最近、非常勤で働くサービス提供責任者も増えていますが、全体で見ると正社員として勤務する場合が圧倒的に多く、働く立場は安定していることが多いでしょう。

ただヘルパーが事業所に戻って来てから話し合うことなどもあり、帰宅は遅くなることもあります。
また、訪問介護事業所には、多くのホームヘルパーが所属していますが、中心となるのは登録型のヘルパーや、パート勤務のヘルパーです。これらの雇用・契約形態は、業務の範囲があらかじめ決まっていますが、時にはその範囲内で対応できない仕事も発生します。

たとえば、急遽休むヘルパーやトラブルが発生すると、正社員で常勤でもあるサ責が対応するケースが多いのです。その結果、他の職種と比較して残業が発生しやすいとも言われます。
もちろん、事業所の体制にもよりますし、事業所によっては定時帰りを徹底しているところもあります。一概には言えませんが、面接の際にはあらかじめ残業の有無・程度を確認しておいたほうがよいでしょう。

サービス提供責任者の職場・就職先

先に述べたように、訪問介護事業所が、職場となります。どの事業所も優秀なサービス提供責任者を求めており、求人の多さが特徴でもあります。

介護求人パークでは、求人情報をいろんな条件で絞り込みできます!

平日勤務・無資格OK・オープニング募集などの“こだわり条件”や、時給1200円以上・月給25万円以上など“希望給与”でも検索OK。
もちろん、デイサービス・特別養護老人ホームなどの“施設形態”や、社員・パート・派遣など“雇用形態”、介護職・ケアマネージャーなどの“職種”でも探せます!